第12回 勝ち組大家さん実践セミナー

第12回 青森勝ち組大家さん実践セミナー/知っていれば得をする!大家さんの法人化対策/〜一個人一企業時代に備える、賢い大家さんのお金の残し方〜

 

〜勝ち組大家さん実践セミナーとは〜
photo.jpg

書籍、セミナー、コンサルティングと全国各地で精力的に活動する中村一晴が現役大家として実践、成功した生の情報を参加者だけにお伝えするセミナーです。
4年前からスタートし、今では資産1億円を超える大家さんが次々に誕生しています!
今や県内の投資物件市場はこの参加者が動かしていると言っても過言ではありません。

 

こんにちは、中村一晴です。
平成25年4月20日(土)、第12回青森勝ち組大家さん実践セミナーを開催致します。
このセミナーは約1年ぶりとなりますが、今回は大家さんの法人化をテーマにお伝えします。

クライアントの購入をお手伝いをする際、必ずと言っていいほど提案しているのがこの法人化ですが、下記のような理由から断念される方くが多くいます。

『サラリーマンだから・・・』

『法人規模で買うつもりはないから・・・』

『設立費用や税理士手数料など経費がかかるから・・・』

しかし、それから数年後・・・
「やっぱり、中村さんの言う通りにしておけばよかった・・・」と言われる方がほとんどなのです。

その理由はいくつかありますが、一番は節税効果です。

せっかく満室経営を続けているのに、いざ申告が終わってみると支払う税金に仰天!
もし、これが法人だったら経費で落とせるのに・・・

このように法人であれば購入時、売却時、所有時、いかなる場面で有効な節税対策があります。

しかし、一個人で考えると費用や手間など、非常にハードルが高く感じてしまうのも事実です。

今回はこれから大家さんを始める方、すでに個人で所有されている大家さんのために法人化に精通したプロフェッショナルを講師にむかえ、法人化対策を分かりやすく徹底解説して頂きます。

 

第一部:税務からみる法人化対策

池野公司税理事務所/税理士 池野公司先生

  • 25年税制改正のポイント
  • 法人化の分岐点とそのタイミング
  • 経費にできるのはどこまでなのか?
  • 法人の税務的なメリット、デメリットとは・・・?
  • 資産管理法人等の注意点・・・・・・など

 

第二部:会社法からみる法人化対策

司法書士法人 あおば登記・法務事務所/司法書士田中利親先生

  • 個人事業主と法人の違い
  • 法人設立のメリット、デメリット
  • 会社の種類と特徴
  • 法人設立のための準備と留意点
  • 定款作成と中身解説・・・・・・など

 

▼さらに、セミナー参加者だけに丸秘公開します!

個人から大家業をスタートし法人化したとしても、個人→法人名義にしてしまうと登記料や取得税の支払いが生じ、せっかくの節税対策も功を奏しません。
では、どんな手法があるのか?
どんな手順が必要なのか?
実際に当社で行っている手法を特別公開します!

最近ほとんど公開していませんでしたが、最新の投資事例もお話しいたします。

27戸中15戸空室物件が、2か月で満室に!!!

36戸中20戸空室物件が、わずか20日で満室に!!!

ぜひ、お楽しみに!

nakamura_profile_photo.gif

不動産再生ディレクター
(株)インベスターバンク代表
中村 一晴

これまで賃貸管理業、不動産再生事業、建築事業、投資事業として幅広く携わってきた経験を活かし、自身も不動産投資を10年前からスタート。 もともと、土地購入+新築を主に不動産投資をしてきたが、ここ数年は空室ボロ物件を購入し、再生する手法で物件を増やしてきた。 最近では12戸中11戸空、16戸中11戸空、12戸中7戸空物件を購入し、2ヶ月で満室へ再生に成功させている。
また大家さんの中古物件購入、新築物件の建築コンサルティングでは35億円以上の実績をもち、独自のコスト削減法は勉強家の大家さんから圧倒的な支持を集めている。 主な著書に不動産は工夫しだいでゼッタイ儲かる(ぱる出版)、99%の大家さんが知らない不動産投資のゼッタイ法則(あっぷる出版)などがある。

 

第12回 青森勝ち組大家さん実践セミナー/知っていれば得をする!大家さんの法人化対策
開催日平成25年4月20日(土)
場 所弘前文化センター(中会議室)
青森県弘前市白銀町19-4
TEL 0172-33-6571
時 間13:00〜16:30(12:30開場)
16:30〜 【5名様限定】無料相談
懇親会17:00〜  (別途会費4,000円)
人 数30名限定
講 師池野公司先生、 田中利親先生、 中村一晴
参加費お1人様 3,000円 (税、テキスト、資料込)
今すぐ申し込む

自身のイベント告知、参加者のリスト収集など営業目的のご参加はご遠慮頂きます。
お申込を頂いても、上記該当者と判断した場合はお断りさせて頂く事もありますのでご了承下さい。

共に学び成長する、そのための勉強会である事をご理解頂きますようお願致します。